第一ハウジング|名古屋不動産買取・名古屋不動産売却査定・不動産業者様からの買取り・査定・ご相談のことなら

  • 第一ハウジング|名古屋不動産買取・マンション、土地、戸建売買仲介
  • 営業時間9:30~19:00 水曜定休
  • お問い合わせ

ブログ
Blog

中古住宅の売買で先日、内金を出してきました

投稿日:

その際に、渡され書類の特約ページに
未登記部分有りと追記の様に書かれておりました

未登記部分について不動産屋に再確認した所
現在どこなのかは詳細確認中、と言われました

このやり方ってなんとなく後出し的で気分が悪いのですが、、、既に引っ越し予定やら組んでしまい後に引けません

まだ全額払っておりませんが、売主負担で登記をして下さい、と強く言ってはダメなのでしょうか?

最初からここは登記すみ?等確認をしなかったのもいけないと思いますが、後出し的で不安です

このまま買うしかないとは思いますが、不動産やお家の事に詳しい方
アドバイス下さいますと幸いで御座います

 

 

 

 

 

 

 

回答
特約欄を見ました。
驚きました。
これは他の「マトモ」な業者も参考にするでしょう。
仲介業者も責任を負わない、という特約です。
認められる内容と考えているのでしょうか。
主張するのは自由。しかし、現実は違うと思いますよ。

さて、未登記部分についてです。
引渡は現況有姿、公簿売買、未登記部分は「知らん」という内容です。
ひどい、と思います。
その代わりに売買代金を十分に減額しているなら、分かります。

未登記は、内容にもよりますが、事前に土地家屋調査士に費用の見積もりをしておくことです。施工者が存在するかどうか、でも変わります。

並み以上の業者であれば、引渡は現況有姿、契約不適合責任免責、でも良いのですが、未登記部分は「売主の費用と責任で登記」して引き渡します。
また、土地の境界も確定測量して引き渡します。もめ事を起こさないようにするためです。

未登記部分の登記手続き、土地の確定測量までは売主が行いますが、それ以上については責任を負いません(負えません)、という内容にするでしょう。

業者に聞くと良いです。
仲介業者の責任を負わない特約は有効なのか、とです。
決済前に確認すべきです。
引渡後、逃げられる可能性があります。