第一ハウジング|名古屋不動産買取・名古屋不動産売却査定・不動産業者様からの買取り・査定・ご相談のことなら

  • 第一ハウジング|名古屋不動産買取・マンション、土地、戸建売買仲介
  • 営業時間9:30~19:00 水曜定休
  • お問い合わせ

ブログ
Blog

不動産等相続後の税務などの知識について

投稿日:

不動産等相続後の税務などの知識について

以前質問でも書きましたが、祖母の持つ土地と不動産(アパート数件)を私と兄と従妹で三等分で生前贈与する予定となっております。
その際に祖母が節税?として一人社長で法人化しており、私がそのあとを継ぐかもしれません。そうなった際に困らないよう、関連する知識や資格を取得したいと思いますが、そういった際におすすめの資格や検定などはありますでしょうか??

現在24歳で関連するものでは簿記2級を持っています。今は不動産実務検定2級というものを勉強しようと思っています。

祖母は馴染みの税理士さんや不動産管理会社とやってきているのですが、顧問料などをもっと安くできればと思っており、私が税理士になってくれると助かると言っておりますが、他にしたいこともあるので税理士になる気は特にはありません。しかし、記帳や確定申告、節税に関する知識を少しでも身につけてある程度は自分でしたいとは思っております。

簿記1級を取るかや税理士試験にそれらに役に立つ試験科目があればその試験科目のみ受験する方向は考えています。例えば相続税法のみ受験することは意味がありますでしょうか?試験や資格ではなく書籍等で身につけたほうが効率的でしょうか?

 

 

 

 

 

回答
税理士さんは探せば今より安くやってくれるところは幾らでもありますよ。

長いことお世話になっているから変わるのは申し訳ないし、税理士が変わることで不都合があっても困る、税務調査に来られてもめんどくさい、と思っている人が多いのですが、実際には変わっても支障が出ることはほとんどありません。普通の税理士さんなら難なく引き継いで処理してくれますよ。

ただ、祖母さんが税の特例などを使っているケースなどがあり得ますから、今の税理士さんからしっかりと将来の税務のために必要な資料をもらって、それをきちんと保管していればまず困ることなんてないはずです。税理士さんももし今の税理士さんがおじいさんだったら、中年くらいの人のほうが動きがよくていいですよ。

それはそれとして、主さんが不動産管理業をなさるということなので、宅建の勉強をするか資格を取って、不動産管理に関する法的な知識を身に着けておくと何かと良いかと思います。