第一ハウジング|名古屋不動産買取・名古屋不動産売却査定・不動産業者様からの買取り・査定・ご相談のことなら

  • 第一ハウジング|名古屋不動産買取・マンション、土地、戸建売買仲介
  • 営業時間9:30~19:00 水曜定休
  • お問い合わせ

ブログ
Blog

今から12年前に、売り建ての家を建てました、その土地を買うためには、指定された林○住宅と言う会社で建てなければならない

投稿日:

今から12年前に、売り建ての家を建てました、その土地を買うためには、指定された林○住宅と言う会社で建てなければならない為
家を建てる為の造成宅地の擁壁を先に作って欲しいと頼んだところ、紹介してくれた下請の外構屋さんが直に施工してくれました。その時に住宅の営業が『他とアイミツ取ってるみたいだからなるべく安く上げてやって!』と言ったらしく、それじゃあとかなり安くあげるために、法定の基準を満たしてないただのブロックで擁壁を造ってしまいました。こちらは素人なので、そうとは全然知らず安く上がって良かった位で思っていたんですが、最近土砂崩れとかニュースを見て気になり調べたら、ここの地区の決められた基準ではないですねと役所で言われてしまいました。役所も、高低差が90cmなので、特に調べる事もせずに、確認申請?を通してしまった様です。悪い業者は、90cm位の擁壁ならそれを隠して通してしまう事もたまにありトラブルになるケースもあると市役所の方に言われました。
素人なので住宅会社がアドバイスするか、外構屋が危険ですけど安くあげるために、これで良いですか?とか何でひと言言ってくれなかったんだと!とても憤慨しています。
現状今は何ともないですが、この先を考えると心配でなりません。
造り替えるにも、道路沿いですし、家が1m50の所に建っているので、外構屋は、掘り返す事は出来ない!!と言っています。菅とかも通っているし掘り起こすリスクと、お金をかなりかけてもやるならやりますが…とも。
やってしまった物は家を建て替える時にしか、やり変える事は出来ないですね、とも。
本当に出来ないのでしょうか?よい方法はないのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

回答
ブロックの土留の場合1mまでは許可が下ります
それ以上の場合CP型枠ブロックを使えば問題は無い
多分普通ブロックを積まれたと言う事だと思います
5段までなら問題は無いが・・・その市の条例でさらに規定があれば
それに従わなければなりません
高低差が900と言うなら5段積んであると思います
それで市役所が見落としたと言うなさらに低い条件の条例があったのだと思います。

昔は平気で積んでいましたよ
あなたのようなブロックは掃いて捨てる程あります
単価は基礎工事が1m5000円
CB150が8000円で合計13000円が1m辺りの単価

そんなに心配することは無い
何千棟と言うほど工事をして来ましたが倒壊したところはありません
さらにブロックは一気に倒壊しません
倒壊する前に徐々に傾いて数年かけて倒壊します

1つだけ基礎工事の時に生コンを打ったのか?
モルタルで簡単にやったのか?
ここを確かめた方が良い
生コンなら厚みと幅を聞くといいですが図面があればそれを見れば解ります

モルタルなら一気に倒壊する可能性があります。